【生薬名】升麻 ヨミ:ショウマ
消化吸収が低下し栄養状態が悪化した結果、筋肉の緊張が不足して脱肛・子宮脱・元気がない・下痢などの症状に用いる。
【基 原】
神農本草経の上品「名医別録」に収載。キンポウゲ科 Ranunculaceae 升麻 Cimicifuga foetida L.の根茎を乾燥したもの。
【性 味】
味は甘・辛、性は微寒。(帰経:肺・脾・大腸・胃経)
【主成分】
cimitin C20H34O7 ・ cimicifugin ・ salicylic acid ・脂肪酸など。
【臨床応用】
生薬分類は辛涼解表薬。中薬の効能は発表透疹、清熱解毒、昇陽挙陥。升麻は昇散解毒、解表、透疹の効能があるので、外感風熱による頭痛、あるいは麻疹の初期に使用する。熱毒によるいろいろな病症に用いる。升麻は、昇気挙陥できるので、中気虚弱あるいは気虚下陥による短気、倦乏、脱肛、子宮脱垂、気虚不能摂血による崩漏などに使用する。
【用 量】
2〜9g、外用適宜。
【規 格】100 g
【産 地】中国
【コメント】
刺激性があって、嘔吐・頭がふらつく・眩暈などの副作用をおこしやすいので、多量に用いるべきではない。
※取り扱い上の注意
1.天然物(生薬)の性質上吸湿しやすいものがありますので、保存には十分ご注意ください。保存が悪いとカビ、虫害等の発生する原因になることがあります。
2.特に開封後は、湿気を避け、直射日光の当たらない涼しい場所に保管してください。
3.本品には品質保持の目的で窒素ガス(不活性ガス)を封入しております。生薬の特質に応じて、脱酸素剤又は乾燥剤を封入している場合がございますので、一緒に煎じたり、食べたりしないようにご注意ください。
※上記内容は情報として掲載しております。
レビューは見つかりませんでした